本文へ移動

COMPANY




ナンシングループ(以下「当社グループ」)は、「人造り、製品造り、を通して広く社会に貢献する。」を経営理念に、キャスター・物流機器の開発・製造を通して、日本の産業界の発展と共に社会に貢献してまいりました。将来にわたって、持続的な成長を実現していくために、情報セキュリティを重要な経営課題と認識し、全グループ従業員が守るべき「情報セキュリティ基本方針」を策定し、ここに宣言します。

1.経営者の責任

当社グループは、情報セキュリティの遵守を経営者自らの責務とし、改善・向上に努めます。

2.管理体制の確立

当社グループは、適切な情報セキュリティ対策を推進していくための管理体制を構築していきます。

3.対策の実施

当社グループは、全ての情報資産の漏洩、改ざん、紛失、不正アクセス等の脅威に対して適切な対策を実施していきます。

4.社内規程の整備と周知

当社グループは、本基本方針に基づく社内規程を整備し、社内に周知徹底していきます。

5.教育・訓練の実施

当社グループの従業員は、情報セキュリティリテラシーの向上を図り、情報資産の適切な管理に必要な知識・技術を習得するため、継続的な教育・訓練を行っていきます。

6.法令等遵守

当社グループは、情報セキュリティに関わる法令ならびにお客様やお取引先等との契約上の義務を遵守します。

7.違反・事故の予防と対応

当社グループは、情報セキュリティ事故を未然に防ぐための予防的措置を実践するとともに、発生した場合には速やかに原因を調査・分析し、再発防止のための是正措置を講じます。

8.継続的改善の実施

当社グループは、法令改正や新たな情報セキュリティの脅威等環境の変化に対応し、各種施策を必要に応じて見直し継続的な改善に努めます。

2025年4月1日施行
株式会社ナンシン


TOPへ戻る